最新歯科技工情報
ノンクラスプデンチャー
Non Clasp Denture
ノンクラスプデンチャー
歯にかかるアームの部分には各種の熱可塑樹脂だけで覆うためノンクラスプデンチャーには強度が要求されます。確かな技術と様々な樹脂素材で技工するノンクラスプデンチャーの最新の技工情報をお知らせします。
(※参考)日本補綴学会はノンクラスプデンチャーの事をノンメタルクラスプデンチャーと呼ぶようにしています。
下顎ノンクラスプの症例です
初めての義歯で患者さんの要望によりノンクラスプとのこと。
出来るだけ目立たず、よく噛めるものをご希望というこ……
上顎ノンクラスプの症例です 1顎2床にするかプレートタイプにして繋げるかをTF時まで患者さんが悩まれましたが最終的に1顎2床タイプになりました。
完成時のフィットも良好とのことです。 ……
上下 ノンクラスプの症例です。 下顎 義歯破折した為、患者様の希望で目立ちにくく、丈夫にと言う事でしたので、下顎バータイプにて製作しました。……
義歯初めてと言うこともあり、なるべく薄く、小さく製作しました。 最後臼歯ですが、義歯を入れることにより、発声、発音の改善に効果的です。ノンクラスプ1本義歯です……
一顎2床で片方がAIもう片方がオールクリアのめずらしい症例です オールクリアの方は舌側から見ましても ほぼ目立ちません。一顎2床で片方がAIもう片方がオールクリアのめずらしい症例 舌側から見ても……
欠損部の幅が狭いこともあり、難しい症例でしたが、装着した後の患者さんの笑顔と笑い声に溢れた立会いはとても印象に残りました。
鉤歯である右下3番が傾斜していることもあり、レストの金属部分が目立つかと思……
ジルコニアクラウン連冠です。 セット後ノンクラスプデンチャー 予定ですので、弊社ではノ ンクラスプデンチャーに合わせてレスト、ガイドプレーン、アンダーカット等考慮して製作されています。
……
ノンクラスプデンチャー リンガルバー再利用の症例 10年以上前のわが社製作のメタルフレームです リフォームのためレジン部分を除去いたしました 適合は今なお衰えていませんので 少しリス……
片側4歯欠損しかも3番を含んでましたので審美的に不安がありましたが辺側処理希望だったので、リンガルバーを使用せずに完成しました 写真のように指示がありワイヤーを追加しました もしワ……