口腔内 欠損状態 ノンクラスプセット ノンクラスプ 右下67 AIデンチャー 右下67 AI
保険の義歯がいまいち合わず、ノンクラスプを勧めたところ、TF時 しっかり噛める……
最新歯科技工情報
ノンクラスプデンチャー
Non Clasp Denture
ノンクラスプデンチャー
歯にかかるアームの部分には各種の熱可塑樹脂だけで覆うためノンクラスプデンチャーには強度が要求されます。確かな技術と様々な樹脂素材で技工するノンクラスプデンチャーの最新の技工情報をお知らせします。
(※参考)日本補綴学会はノンクラスプデンチャーの事をノンメタルクラスプデンチャーと呼ぶようにしています。
左上567欠損 セット 片側567欠損のAIデンチャーの症例です 上顎歯槽頂から下顎臼歯までスペースが少なく見た目以上に難症例でした この症例を保険で製作すると……
3歯欠損はよくある症例です 辺側567ノンクラスプデンチャーセット セット後 唇側面観……
右上67欠損部位
片側AIデンチャーです。
この患者様は、以前左上側上下で、AIデンチャーをセットされてます。とても、気に入ってくださっているそうです ……
装着前 アルティメット樹脂で総義歯を作る利点は とにかく丈夫、適合がいい、匂いがつかない、煮沸消毒ができる、歯科のレジン材料で最も軽いなど数々の利点があります  ……
ノンクラスプデンチャー AIデンチャー 上顎5432 片側処理 下顎765 567 両側 金属パーツがないのでとても装着感がいいとのことでした ……
ノンクラスプデンチャー左4567右24567 両側タイプ 男性の方で、残存歯に摩耗があります。
動揺はありません。
しっかり、嚙みたい!とのご要望でしたので、AIデンチャーをお薦めしました
……
最高の入れ歯 クリアデンチャー 透明で見えない入れ歯 弾力があり装着感もよく 軽くて素材も最も強固なアルティメットを使用しています 保険義歯装着の患者様がオールクリアになるまでのチェアーサイドの……
右上345番欠損 AIデンチャーです。
残存歯の色ともしっかりとマッチし、違和感なく仕上がりました ……
右下4の1本義歯です。 この場合Brにすることが多いのですが、歯を削らずに行うことも可能です
天然歯を形成して、BrにせずにAIを選択しました……