2021.03.17e.maxテトラサイクリンに、色調を合わ…… テトラサイクリン歯になるにはテトラサイクリン系抗生物質を幼少期に飲んだ場合に起きます。 歯の形成期(0~12歳頃)にこの抗生物質を大量にとると歯が変色してきます 写真のように歯の色……
2021.03.09e.max前歯1番セット…… e.max前歯1番テンポラリークラウンセット 他の歯の明度が暗いため浮いて見えます e.max前歯1番セット反対側に合わせる為、切端側 透明感強く 製作しています……
2020.12.28左2番のe.maxの症例…… 左2番のe.maxの症例です。反対側も治療予定ですので、シンプルに1番にシェードを合わせました。 もしも単冠でクラウンを作るならe.maxがおすすめです 歯と同じくらいの……
2020.11.12右下6番のe-maxインレーの症例…… 右下6番のe-maxインレーです ほぼ完璧な色調ですが3枚目の写真にやや余剰セメントの跡がかすかにみえます。これは1週間くらいで目立たなくなるとのことでした。 ……
2020.11.11上顎1 I 1のe-maxの症例…… 上顎1 I 1のe-maxメタルコア支台症例 ロートランスのインゴットを使用若干コアの色を拾っていますが納得のレベルでしたのでセットいたしました。 ファイバーコアを使用する もう少し削除……
2020.07.26e-maxの連冠の症例写真です 乱配での…… e-maxの連冠の症例写真です 対合歯の関係上前にどうしても出てしまいます 写真のように乱配での製作になりました それでもマルモより若干形態を整えました セラミック技工の中でもe-……