1. HOME
  2. 製品ラインナップ
  3. ノンクラスプデンチャー(製品一覧)
  4. Aiノンクラスプデンチャー(製品詳細)

製品ラインナップ

LINEUP

Aiノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャー(製品一覧)

Aiノンクラスプデンチャー(製品詳細)

製品詳細

引張弾性率1600MPa
引張強度60MPa
硬度90MPa
最高使用温度(短期)120℃
最高使用温度(長期)1℃
密度1g/㎤
吸水率3%
成型収縮率(流れ方向)0.65%
成型収縮率(垂直方向)0.75%

「変色しない」「折れない」「修理が出来る」非結晶樹脂AIデンチャーとは

ノンクラスプデンチャーのアームが破断した症例写真ノンクラスプをする上で最も重要な要素とは何でしょう。
歯科材料として市場に出回っているノンクラスプの素材に強度耐久性が足りずそれを鵜呑みにして製作してしまい日本中でトラブルが頻発しているのが実態です。
適切な材料を選べていないばかりに世の中にはノンクラスプのトラブルが多発しています。
初歩的な問題として「アームが折れる」「変色する」「設計を誤って作成されているため咬めない」など、いい材料が世の中に流通していれば防げる問題なのかも知れません。しかし100%満足いく材料などありません。
今ある材料の長所、短所を知った上で適切な使用法と設計をすれば、患者さんの満足度も高い義歯になり得ると思っています。

今の現実として知らないと怖い、患者さんを減らしているノンクラスプの実態があります。
歯科大や開業している先生の歯科医院に破折したノンクラスプが数多く修理依頼が入る様になっています。

ここで重要なのは、作った先生のところに患者さんが修理に行っていないという事です。
つまり作った病院には何にも言わずによその病院を選んでいるのが実態です。
高額な自費の義歯が短期間で壊れてしまった事に信頼感を無くしているのが問題になっています。
その病院にいけば再製扱いになるとか、期間に応じて費用が発生するとか、手がかかる等の事由があります。
この件では再製を免れてはいますが、その病院に患者さんが戻る事はまず無いでしょう。

ノンクラスプデンチャーが劣化して割れて来た症例写真左の写真は劣化して割れて来た症例です。
ここで重要なのは折れるというのはただ単に強度不足から折れているのではなく、劣化が進んで強度が低下し耐えきれずに破折した結果なのです。

ノンクラスプデンチャーが変色し義歯の症例写真その次に多いのは左の写真のような変色です。
樹脂が給水して劣化した為に表面が柔らかくなり爪でも引っ掻き傷が出来るほどです。
糖尿病患者が飲用する薬剤や、義歯洗浄剤により変色している義歯も多くあります。

今の歯科医院はコンビニより多く乱立しています。ここで問題を起こし患者さんを減らしては大きな負債を増やす事になりかねません。
ではどうしたら信用を得てカルテの数を増やせるのでしょう。

AI樹脂は史上最強、世界最強の国産樹脂です。この樹脂を使う事により多くのトラブルを回避出来ます。

AIが強い点

  • 疲労強度が強い
  • 経年変化による劣化が少ない(耐温水性が強い)
  • 軽量で装着感が良い
  • 吸水率が小さい
  • 耐加水分解性が強い
  • 耐熱性が高い
  • 製品の透明度が高い
  • ケース耐久試験(5秒サイクル/1.0Mpa)
  • 非結晶AI樹脂素材:20,000サイクル以上耐久
  • 微結晶ポリアミド素材:1,150サイクルでクラック

AIの長所【対薬品性】

  • キッチンハイターに6ヶ月浸けても変色しない
  • レジン歯は塩素で漂白されてます
  • 耐劣化性に優れている

キッチンハイターに6ヶ月浸けたデンチャーの症例

キッチンハイターに6ヶ月浸けているAIデンチャーの写真
キッチンハイターに6ヶ月浸けたAIデンチャーの症例写真

ペリオデンチャー、ノンクラスプをするうえで重要なポイント

  1. 釣歯にアンダーカットはあるか?(レスト、ワイヤーグルーブ、ガイドプレーンは必須)
  2. 床辺が長過ぎない個人トレーの使用
  3. テクニコールボンド、接着剤の使用(トレーから外れた、アウト)
  4. マニュアルより2~3分長く保持する(非常に大事)印象すべて
  5. 必要のないアンダーカットは、事前に寒天やWAXで埋めて歯軸にまっすぐ外す(こねるだけで変形します)

今の歯科医院経営は如何に信用を得て、患者数を増やし自費を獲得するかにかかっています。歯周治療や、メンテナンスを促すハガキを多用して来院して頂き、保険や軽度の自費治療の中で信頼を得て、より高度な自費の割合を伸ばす方向にむかっています。

Kdentalでは、600件を超える取引先を見て来た技工所の観点から、どうやったら歯科医院に患者さんが多く来院して、他所の歯科を超えて自分の歯科医院を選んでもらえるか?
そのようなノウハウをお伝えするセミナーを行っています。


世の中のノンクラスプデンチャーの呼び名・・
スマイルデンチャー、セレーブデンチャー、プレミアデンチャー、クリアデンチャー、エステデンチャー、スマートデンチー・・・etc

ノンクラスプの材料・・
バルプラスト、ジェットカーボ、ルシトーン、レイニング、バイオトーン、バイオプラスト、フレキサイト、レーニング、ポリカアクリショット、エステショットエステブライトと様々有ります。
これらの樹脂の中で最も耐疲労強度の数値が高い、アルティメット樹脂を金属が見えにくく加工されたものがAIデンチャーになります。

製品ラインナップ関連情報